直線上に配置
第2回アプリリアミーティング In 大観山
2004年4月11日(日)

大観山で勢ぞろいしたRSV9台

今回は、松千代の参加している、アプリリアTuonoMLの皆様とオフラインミーティングを行いました。 当日は松千代も含め、11名の参加で、内訳は、Tuonoが7台、ミレが2台、SV650、GSX−R1000でした。

いざ出発!
当日は、朝4時半に起床し、5時半には家を出た。 ターンパイクの下の料金所の前に10時集合であるが、その前に椿ラインをひとっ走りするつもりである。 6時に第三京浜保土ヶ谷SAにて、MLの登録者である、カミナリさんと落ち合って一緒に椿を走る予定である。 椿には本日の参加者である、マツナガさんが友人と遅れて来るとのことで彼らと椿で合流する予定。
道が空いていたので、予定通り6時に保土ヶ谷SAに到着。朝食を食べバイクに戻るとカミナリさんが待っていました。 カミナリさんと合流を果たし、横浜新道、西湘バイパスと飛ばし、西湘PAにて休憩。 ここは箱根、伊豆スカ、伊豆に行くバイク達の中継場所なので、今朝もバイクが沢山止まっていた。 休憩していると、松千代の携帯にマツナガさんからメールが入った。なんと彼らはもう大観山の駐車場についたとのこと。 朝食をのんびり食べたり、カミナリさんと談笑したりしてちょっとのんびりし過ぎたらしい。急いで出発する。 

西湘南PAにて

マツナガさんと合流
西湘バイパスから真鶴道路を通り、湯河原から県道75号、そして関東の走り屋に有名な椿ラインに入った。 最初は気持ちよく走れたが、すぐ車にブロックされ、ノロノロ運転に。 イエローラインの狭い峠道で無理に追い抜くのもなんなんで、そのまま追走する。 椿ラインは19km位のワインディングで、中々面白そうなところだった。「ツバキスト」と呼ばれる走り屋さん達も沢山いた。 次回は空いている平日に来たい。
大観山駐車場につくと、さすがにバイクが沢山止まっていた。 その中で、異彩を放つバイクが一台。 なんとマツナガさんのお殿様はグレーだった。 初めて見るグレーの殿様、う〜んカッコいい。今回参加の7台のうち、唯一のグレーでした。 
無事マツナガさんとマツナガさんのお友達のSV650の人と合流を済ませ、お互いのバイクを見たりしてしばし談笑し、集合時間が近くなってきたので、集合場所へ移動することにする。 マツナガさんの先導でターンパイクを下っていく。 
途中、ベンツとNewフェアレディーZが思いっきり事故っていたのを見て一同安全運転を今一度肝に誓うのであった。
集合場所に着くと2台の赤い殿様とミレが止まっていた。 MLのオーナーであるおるかさんとHuskyさんのお友達さんでした。ミレはおるかさんの行き付けのバイク屋さんの友達さんでした。 集合時間になると続々と集まってきた。 Huskyさん、コウイチさん、コウイチさんのお友達さん、そして集合場所の近所にお住まいのしぇるぱさんもいらしてくれました。 

集合場所にて

殿様勢ぞろい

大観山で集合写真


こんだけ揃うと圧巻

遠慮して離れて止めてくれた2台
全員揃ったところで、ターンパイクを登って大観山へ。 大観山駐車場はさっきよりも更にバイクが増え、ドカ軍団やハーレー軍団、ビュエル軍団、ブラックバード軍団などがいた。 マツナガさんの先導で駐車場に入っていくとみんなの視線が痛い。ビッグアプリリア、しかも殿様行列を初めて見たのか皆注視しているようだ。 ちょっといい気分だった。 
大観山では集合写真を撮ったり、お互いのモディファイについての情報交換をしたりして1時間程楽しいひとときを過ごした。 皆さんそれぞれ多かれ少なかれ自分のお殿様にモディファイを施している。 中でも、マツナガさんとHuskyさんのTigのスリップオン、カミナリさんのオーリンズのリアサスにパイロットパワー、おるかさんとしぇるぱさんのバグスターは注目の的でした。  

マツナガさんのTIG





カミナリさんの
オーリンズ





カミナリさんはトップブリッジを若干オフセットして前輪の過重を増やしている。

HuskyさんのTIG




しばしの談笑の後、それぞれで椿ラインを走りに行くことにする。 しぇるぱさんとHuskyさんのお友達さんと自分は少し遅れてから出発した。
松千代は適当なコーナーのところで皆の走りの写真を撮ろうと思い、適当な場所を見つけて皆が折り返してくるのを待っていた。 次々と色々なバイクが通り過ぎ、しばし待つと聞き慣れた独特のツインサウンドが地響きのように近づいてきた。 デジカメを構えるとまず最初にマツナガさんが来て、その後は続々とコーナーを廻ってきた。 急いでシャッターを切ったが、デジカメ特有のタイムラグのせいでタイミングがズレてしまった。
上手く撮れていないけどご容赦ください。 後、Huskyさんのお友達さん、もう戻ったと勘違いして撮れませんでした。すいません。


マツナガさん

おるかさん

コウイチさん


前バイク屋の
お友達さん

Huskyさん

カミナリさん

前コウイチさんの
お友達さん
後マツナガさんの
お友達さん

しぇるぱさん



一通り椿を走った後、大観山でもう一度集合し、ここでしぇるぱさんとはお別れでした。 その後お腹も減ってきたので、伊豆スカイライン亀石のSAへ向かう。 亀石SAの駐車場は、大観山に輪をかけたようなバイクの量で、色々なバイクが沢山止まっていた。 ここでもアプリリア殿様行列は非常に目を引きとても気分が良かった。 アプリリアは日本人よりも外国人に受けが良いらしく、数人のフランス人が寄って来て、ミレや殿様達を興味深そうに見ていた。 亀石のレストランで昼食を済ませ、亀石を出発。 マツナガさんの先導で、気持ちの良いペースで伊豆スカイラインを終点まで走った。 天気が良く、花も綺麗で景色も良く、またRSV9台のロータックスサウンドが心地よくってとても気持ちの良いライディングだった。 終点の天城高原に到着し、ガソリンがないバイクが数台あったので、一般道を15km程下ったところのガススタンドに給油に行った。 松千代のオドメーターは230kmを指し、満タンに給油して14Lであった。 燃費は16.4km/Lと今までになく好燃費であった。 全員給油し終わりしばし休憩。 ここでおるかさんともお別れした。 
残った9台で伊豆スカイラインに戻り、一路大観山を目指す。 帰りもマツナガさんの先導で、メリハリのある絶妙のペースで楽しく走ることが出来た。 伊豆スカイラインの終点(熱海峠)で一旦休憩し、ここでコウイチさん、コウイチさんのお友達、Huskyさんのお友達と私が箱根を抜けて帰るため、お別れである。 事実上この場所で今回のオフミは解散となった。 皆様お疲れ様でした。

亀石SA


亀石SAには
こんな看板が!

天城高原出口


御殿場でコウイチさんとも別れ、最後はHuskyさんのお友達とコウイチさんのお友達、そして私の3人で、真っ暗な峠道を抜け、道志道を抜けて八王子に着いた。 夜の山道は真っ暗で、寒くって辛かったが、今思うとあれはあれで中々楽しかった。 他の2人は16号を北上するそうなので、松千代は八王子で彼らと別れ、20号と環七で練馬に到着。
途中ステーキ屋でステーキを食べたりしたので、家に到着したのは10時半であった。  とても疲れたが、とても楽しい一日であった。

最後に本日参加した愛車達です。

SV650
マツナガさんの
お友達号

殿1
おるか号


GSX-R1000
コウイチさんの
お友達号

殿2
Huskyさんの
お友達号

殿3
カミナリ号


殿4
Husky号


ミレ1
コウイチ号


ミレ2
バイク屋の
お友達号

殿5
稀少なグレーの
マツナガ号
すいません、写真ありません。

殿6
しぇるぱ号

もどるトップ アイコン

直線上に配置